FAQよくあるご質問
01チケット購入について
- 
チケットはどこで購入できますか?このホームページからご購入いただけますが、その他には以下の場所でも購入可能です。 ●りゅーとぴあインフォメーション 
 ●新潟伊勢丹5階チケットカウンター
 ●セブンイレブン各店
 ●お電話でのご注文
 ●メディアシップ インフォメーションセンターえん
- 
チケットのキャンセルはできますか?大変申し訳ございませんが、お客様のご都合によるご注文確定後の返品・交換・キャンセルはお受けできません。 
 何卒ご了承くださいますよう宜しくお願いいたします。
- 
当日券の販売はありますか?当日券の販売もございます。 
 しかしながら、当日券は前売り価格+300円になりますので、もし公演がお決まりであればお早めのご購入がおすすめです。※当日券は、「りゅーとぴあ」2階のチケットカウンターで販売いたします 
 ※事前に完売となった公演は、当日券の販売ございません
- 
席は選べますか?このホームページからご購入に進んでいただければ、画面上でお席をお選びいただけます。 
 また、【りゅーとぴあ】、【新潟伊勢丹】の店頭でもお席をお選びいただけますが、【お電話】、【コンビニ各店】からご購入の際はお席は選べません。
 お席選択をご希望でしたら、【このホームページ】【りゅーとぴあ店頭】【新潟伊勢丹店頭】のいずれかからお買い求めください。
- 
車椅子席はありますか?車椅子席もございます。(燕喜館会場は除く) 車椅子席のご希望はお電話のみでお受けしておりますので、以下AMJ専用ダイヤルにお電話ください。 
 025-255-1332
 ※受付:9:00~18:00(土日祝は休業)
- 
子ども料金はありますか?保護者様のお膝の上でご観覧いただける場合はチケット不要でご入場いただけます。(お席が必要な場合はチケットのご購入が必要です) 
 また、15歳以下のお客様には、今年特別に無料でチケットをお渡ししています(発券手数料のみ発生)。
 ※チケットNo7,8,9,17は未就学児入場が不可ですのでお気を付けください
02おすすめ公演について
- 
おすすめの公演は?1公演45分で、様々な公演をあれこれ試せることも非常に好評ですので、なんとなくおもしろそうと感じるものを2~3公演覗いてみるのがおすすめです。 こちらのページで、おすすめ公演を紹介しています。ぜひご覧ください。 
- 
どの公演がいいか迷ってしまって・・・たしかに、豊富なラインナップが魅力の一方、目移りしてしまいますね。 
 1公演45分で、様々な公演をあれこれ試せることも非常に好評ですので、なんとなくおもしろそうと感じるものを2~3公演覗いてみるのがおすすめです。こちらのページでは、おすすめ公演を紹介していますので、ぜひご覧ください。 
03会場・交通について
- 
どこで開催されますか?新潟市中央区で開催いたします。 
 開催2日間中、市内複数の会場で舞台公演や各種企画を行いますが場所は集中しており、「りゅーとぴあ」にお越しいただければ主要な公演・企画をお楽しみいただけます。※例年、りゅーとぴあ周辺の駐車場は非常に混雑しますので、お車の方はお早めのご来場がおすすめです 
- 
会場へのアクセス方法は?お車、バス、電車がおすすめです。 ●お車・バスについて 
 ※例年、りゅーとぴあ周辺の駐車場は非常に混雑しますので、お車の方はお早めのご来場がおすすめです●電車について 
 JR白山駅(JR新潟駅から一駅)から、徒歩15分ほどお気をつけてお越しくださいませ。 
- 
駐車場はありますか?会場付近には複数駐車場がございます、詳細はこちらをご覧ください。 ※例年、りゅーとぴあ周辺の駐車場は非常に混雑しますので、お車の方はお早めのご来場がおすすめです 
- 
会場内に託児所はありますか?誠に恐れ入りますが、会場内に託児所はございません。 
 何卒ご了承いただけますと幸いです。
- 
会場には何分前に到着するのがいいですか?開演の15分ほど前におこしいただくのがおすすめです。 
 ・各公演、開演20分前から会場にご入場いただけます。(公演No3のみ30分前)
 ・各会場入口(ホワイエ)では、開演10分前から、本公演とは別のゲストパフォーマンスや展示企画が登場します。(燕喜館会場を除く)開演15分ほど前にお越しいただき、余裕を持ってお楽しみいただくのがおすすめです。 
 ※例年、りゅーとぴあ周辺の駐車場は非常に混雑します。お車でご来場の方はお早めのご来場をおすすめいたします。
04その他
- 
パンフレットはどこで手に入りますか?●こちらからダウンロードいただけます 
 パンフレットダウンロード●実際の冊子は、以下に設置しております 
 ・りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
 ・新潟伊勢丹5Fチケットカウンター
 ・メディアシップ インフォメーションセンターえん
 ・その他、新潟県内の公共施設●遠方にお住まいの方は 
 AMJ専用ダイヤルまでお電話ください、ご自宅まで無料で郵送させていただきます。
 025-255-1332
 ※数に限りがありますので予めご了承ください
- 
ボランティアスタッフは募集していますか?毎年、AMJ開催を支えてくださるボランティアスタッフを大募集しています! 
- 
協賛は募集していますか?AMJでは、開催を支えてくださるご協賛を募集しております! 
 おかげさまで開催8回目を迎えることができましたが、毎年の開催は有志のご協賛によって支えられています。
 ぜひご検討ください。
- 
会場の雰囲気は?メイン会場の「りゅーとぴあ」では、会館内の複数のエリアで公演や各種企画をお楽しみいただけます。 
 着物でご来場される方も非常に増えていますので、会場では少し雅な、和の雰囲気を感じていただけるかと思います。年に一度のハレの日として、少しお洒落をしてみていただけると、より一層満喫いただけるはずです。
 もちろんドレスコードなどはなく、普段着や家族連れの方も大勢いらっしゃいます。気軽な気分で楽しんでいただいて全く問題ありませんので、ご心配なく!
- 
初心者でも楽しめますか?AMJのコンセプトは、気軽に楽しめること。 
 普段、こういった公演に馴染みがない方にこそ楽しんでいただけるのがAMJの魅力です!・1公演45分、チケット価格もお手頃なので、気軽にお試しできる 
 ・初心者の方でも楽しみやすい公演を揃えています
 ・全公演解説つきでわかりやすいぜひ、色々な公演を覗いてみてください! ※こちらのページではおすすめ公演を紹介しています。 
 もし、何から見ようか迷った際は参考にしてみてください。
- 
会場近辺で食事はできますか?はい、メイン会場「りゅーとぴあ」内、スタジオA周辺では特製お弁当や軽食もご用意していますので、ぜひご利用ください。 その他、近隣では以下もご利用いただけます。 ●「りゅーとぴあ」内には、いくつか常設のレストランがございいます。 
 https://www.ryutopia.or.jp/information/facility/restaurant-shop/
 ●会場から徒歩10分ほどで古町商店街があり、飲食店もございます。
 お時間に余裕があれば、会場外をぶらり散歩してみるのも良いかもしれません。
TICKETチケット購入
チケットはインターネット、お電話、取扱店、
コンビニでご購入いただけます。
お電話でのチケット申込み
AMJ専用電話 025-255-1332
受付:9:00~18:00(土日祝は休業)