
伝統と革新が響き合う、
日本文化の真髄を体感する2日間
01- 声明
- 大和国 総本山
長谷寺
02- 三曲(箏・三絃・尺八)
- 新潟県邦楽連盟
03- 和太鼓
- 太鼓芸能集団 鼓童
04- 落語
隅田川馬石 /立川らく萬
05- 石見神楽
- 石見神楽大尾谷社中
06- 祭り
- にいがた総おどり
07- 古流居合
- 町井勲(修心流居合術兵法 修心館)
08- 狂言
- 野村
万蔵家
09- 落語
- [人間国宝]五街道
雲助
10- 人形芝居
- 江戸糸あやつり人形結城座
11- 漫談
- 中野小路たかまろ
12- 漫才
- ステーキハウス五十嵐
13- 法話
- 法相宗 大本山 薬師寺
大谷徹奘師
14- 声明
- 法相宗 大本山 薬師寺
15- 沖縄音楽
- THE SAKISHIMA meeting
16- アイヌ音楽
- OKI Rekpo feat 川上さやか
17- 郷土芸能[石川県指定無形文化財]
大念佛狂言[京都市登録無形民俗文化財] - 御陣乗太鼓保存会/千本ゑんま堂大念佛狂言保存会
- 郷土芸能[石川県指定無形文化財]
18- 漫才
- 笑い飯/ハイキングウォーキング
19- 落語
- 入船亭扇辰/入船亭扇橋
20- 和太鼓
- 鬼太鼓座
21- 狂言
- 茂山千五郎家
22- 日本舞踊
- 市山流七代目宗家 市山
七十郎
古町芸妓(市山流名取)
23- 雅楽
- 春日るり子
24- 筑前琵琶
- [人間国宝]奥村
旭翠
25- 浪曲
- 浪曲師:玉川
太福
曲師:玉川鈴
26- 漫才
- ジャックポット

アート・ミックス・ジャパン(AMJ)は、日本の伝統芸能・伝統芸術が全国から集う日本文化の祭典です。新潟の地で、日本文化の奥深さや新たな価値を再発見し、多彩なジャンルを「はしご」しながら楽しむことで、驚きと感動に満ちたひとときをお届けします。
今年のテーマは「話芸」。
笑いと感動を紡ぐ日本人の言葉の世界に触れ、なぜ日本人が話芸を通じて心を通わせてきたのか、その秘密をぜひ体感してください。
NEWSお知らせ
- 2025.03.27お楽しみ情報
- ホテル日航新潟×アートミックスジャパン
- 2025.03.26開催情報
- 【CoCoLo新潟 1周年×アート・ミックス・ジャパン 特別イベント】
- 2025.03.24開催情報
- \ここでしか手に入らない!AMJオフィシャルグッズ販売/
- 2025.03.17開催情報
- AMJ笑楽座-SHOW RAKUZA プログラム公開!
- 2025.01.20開催情報
- 【お知らせ】アート・ミックス・ジャパン2025公式HP公開&チケット一般発売!
- ABOUTAMJについて
- 珠玉の舞台公演の数々を、解説付きで。
「はしご」して一日中楽しめる、伝統芸術の祭典。 - AMJとは?

TICKETチケット購入
- 一般販売期間:
2025/2/1(土)10:00 ~ 4/7(月)23:59 - ※一般販売期間はお電話や各種プレイガイドでもご購入いただけます。
※当日券あり(当日10:00より販売)。売り切れ次第終了。