

20を越える一流の舞台公演を2日間はしごする
日本文化フェスティバル、復活!
人間国宝、ハリウッド、ユネスコ無形文化遺産…
日本を代表するアーティストが新潟に集うART MIX JAPAN。
2019年開催から4年の時を経て、いよいよフル開催のAMJが復活します。
20を越える舞台公演に加え、G7サミットとのコラボ企画、
2020年から始まったAMJ RADIOなど、
パワーアップしたAMJを思う存分お楽しみください。
さぁ、出会いと感動に満ちた2日間、開幕です。
NEWSお知らせ
- 2023.04.11関連企画について
- AMJ市民ステージ公演プログラム公開
- 2023.03.20お楽しみ情報
- 出演者動画公開(随時更新)
- 2023.01.20開催情報
- AMJ2023ボランティアスタッフ募集
- 2023.01.15お楽しみ情報
- アート・ミックス・ジャパン2023連携-G7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議開催記念-Noismオープンスタジオ(リハーサル公開)
- 2023.01.15開催情報
- AMJ市民ステージ参加者募集中
- ABOUTAMJについて
- 珠玉の舞台公演の数々を解説付きで
「はしご」して一日中楽しめる、伝統芸術の祭典。 - AMJとは?
HOW TOAMJの楽しみ方

PROGRAM公演一覧
01- 雅楽
- 新潟
楽所
02- 声明
- 大和國 総本山
長谷寺
03- 奄美民謡・ポップス
城 南海
04- 旅神楽
- 伊勢大神楽 山本勘太夫社中
05- 祭り
- にいがた総おどり
06- 狂言
- 茂山千五郎家
07- 日本舞踊
- 市山
七十郎 ・古町芸妓(市山流名取)
08- 狂言
- 野村
万蔵家
09- 尺八
- 黒田
鈴尊
10- 津軽三味線
- 佐藤
知
11- 古典邦楽 日本古典音楽の響き
- 福原鶴十郎・福原鶴十紫・望月左喜十郎・望月輝美輔
12- 梵唄
黄檗宗 大本山萬福寺
13- 唄・三線
上間 綾乃
14- 和太鼓×ダンス
- レナード
衛藤 ・大谷加奈子(三味線、笛、太鼓)・坂上享(太鼓)・田所いおり(ダンス)
15新内 節三味線- [人間国宝] 新内仲三郎・新内多賀太夫
16- 筑前琵琶
- [人間国宝] 奥村
旭翠
17- 落語
- 五街道
雲助
18- 津軽三味線×ピアノ
- 津軽三味線小山流三代目 小山豊・林正樹(ピアノ)
19- 三味線
- 本條
秀太郎 ・本條秀慈郎 ・本條秀英ニ
20- 講談
- 神田
昌味
21- 浪曲
- 玉川
太福
TICKETチケット購入
先行販売期間:2023/1/15(日)~
一般販売期間:2023/2/5(日)~
※先行販売期間はインターネットのみ、一般販売期間はお電話や各種プレイ
ガイドでもご購入いただけます。